【PR】肌ナチュール
毎日メイクをしていると、必ずセットになるのが「クレンジング」。とりあえずメイクが落ちればいいからと、あまり気にせず選んでいませんか?
- 肌トラブルに悩むことがある。メイクで隠すことがある
- いつも乾燥が気になっている
- メイクが顔に残らないようにしっかり洗っている
- 洗い残しが心配でダブル洗顔をしている
クレンジング&洗顔に、こんな心当たりがある方は要注意!
実は 季節や環境、スキンケア化粧品等などは関係なく、
クレンジングで肌にダメージを与えてしまっている 可能性が高いです。クレンジングにより肌に負担がかかってしまうと、乾燥がひどくなったり、汚れで毛穴が広がったり、摩擦が負担になってしまうことも…。
筆者も過去に「落ちればいいでしょ」と、安価なクレンジングでゴシゴシメイクを落としていたところ、クレンジングをしているはずなのに毛穴がどんどんつまり、口の周りや 目の周りの乾燥などに悩まされるようになりました。
メイクを落とすためにやっているクレンジングが、
毎日毎日、素肌を傷つけてしまっているなんて本末転倒です!
このままだとカサカサ砂漠、オレンジ肌やイチゴ鼻に?!

このまま間違ったクレンジング&洗顔方法をしているとどうなるのでしょうか?
一番心配なのは乾燥です。
一般的に女性は男性に比べて皮脂量が少なく、肌が乾燥しやすいといわれています。それに加え、洗浄力の強いクレンジングや洗顔量を使うと、必要な皮脂を落としてしまうことがあるので、より一層乾燥しやすい肌環境に…。カサカサ砂漠になってしまいます。
乾燥は様々な肌トラブルにつながるので、乾燥によるキメの乱れなどだけでなく、更に様々な悩ましいトラブルに発展してしまう可能性もあります。この記事に興味を持っていただいた方の中には既に肌トラブルに悩まされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

食器を洗っていて、手が乾燥してきたという経験はありませんか?食器洗剤はとても洗浄力が強く、肌の油分なども落としてしまうため、手がカサカサになります。
最近のコスメは性能がアップして汗などで落ちないようになっているので、それを落とすためにはクレンジングの力が必要です。食器洗剤とまではいきませんが、顔に同じような負担がかかっていることを考えると、乾燥してカサカサになるのも納得です。

もう一つ心配なのは毛穴です。女性であれば誰もが1度は悩まされる毛穴。
イチゴ鼻やオレンジ肌に!?
私もですが、、鼻の毛穴が目立って「イチゴ鼻」に、頬の毛穴が開いて「肌がオレンジ」のように見えて気になるという方も多いのではないでしょうか?
メイクがきちんと落とせていないと、毛穴にメイク汚れが詰まってしまいます。また、汚れを落とすために洗浄力を重視すると、肌が乾燥して過剰に皮脂が分泌され、皮脂で毛穴が詰まります。
このように、クレンジングと毛穴は切っても切り離せない関係にあります。気になる毛穴を隠すために毛穴を埋める下地を使う→クレンジングをする→皮脂やメイク汚れで詰まる→カバー力の高いコスメを使う…こんな悪循環も考えられます。
だからといって、クレンジングの回数を減らすためにメイクを全くしないというのも難しいのが現実です。
大切なのは、「いかに肌に負担をかけずに過ごすか」ということ。
すっぴん美人を目指すためにも
クレンジング&洗顔の方法、そしてそもそもの日々のメイクを見直してみましょう!
毎日ガッツリメイクをしていませんか?

下地、コンシーラー、ファンデーション、ガッツリアイメイク…毎日毎日「肌を隠すために」しっかりとメイクをしていませんか?メイクをしてしまうと、大なり小なりどうしても肌に負担がかかってしまいます。
皆さんも毎日スキのないバッチリファッションで生活しろ!と言われると疲れてしまいますよね。時にはデニムにTシャツでのんびりしたい日もあります。これはお肌でも同じです!
毎日バッチリメイクではなく、外出をしない日は色付き日焼け止めだけ、汗をかかない日はパウダーミネラルファンデで肌をいたわるなど、メイクにも緩急をつけてあげることが大切です。
そうすれば肌の負担も減りますし、メイクが薄ければ洗浄力の強いクレンジングを選ぶ必要もありません♪
私自身にも言い聞かせてますけど、「隠すためのメイク」ではなく「お肌の魅力を活かすメイク」にしたいですよね・・・。
乾燥&毛穴に悩まされない鍵は、クレンジング選びにあり!
女優・高岡早紀さんも愛用のクレンジングの秘密とは?

メイクのやり方を変えるだけでは、ゆで卵のようなツルツル肌は目指せません。
それに加え、毎日のクレンジングも見直しましょう!
クレンジングには、ミルク、ジェル、オイルなどがありますが、皆さんは何を使っていますか?それぞれにメリット、デメリットがあるので、肌に合わせて選ぶ必要があります。
筆者はメイクが薄いにも関わらず、洗浄力が強いオイルクレンジングを使っていたので、毎日肌がつっぱっていました 笑
ミルクタイプに変更したのですが、本当に落ちているのか不安になりゴシゴシ洗いに…。落とせたと思っても、毛穴が皮脂&メイク汚れで詰まるようになり、鼻の白い角栓が気になるようになりました。
これは乾燥してもオイルでガッツリ落とすべきかな?と悩んでいたところ、炭酸クレンジングが良いという話を友人から聞き、さっそく使ってみることに!

驚いたのは炭酸のパワー。肌にのせるとシュワシュワするのですが、こすらなくてもメイクが溶け出すように自然と落ちていきます。鼻の角栓も徐々に気にならなくなり、炭酸パワーに大満足です♪♪
ゴシゴシ洗いもしなくなったので摩擦もなくなり、肌への負担が少なく以前より調子が良くなってきていると思います。
そんな私が愛用している炭酸クレンジングが「肌ナチュール」!『炭酸であること』『ダブル洗顔不要であること』『乾燥しないような美容成分が含まれていること』という3つを基準にリサーチし、たどり着いたお気に入りのクレンジングです♪なんとあの女優・高岡早紀さんも愛用されているんです!

肌ナチュール「炭酸クレンジング」の魅力に迫る!
オイルフリーでマツエクしててもOKなんです!
そんな肌ナチュール「炭酸クレンジング」にはこんな特徴があります!
他社のクレンジングと比較してみると分かりますが、かなり多機能です。
- W洗顔不要
- ウォータープルーフのマスカラや口紅もしっかりオフ
- オイルフリーでマツエクしててもOK
- 濡れた手でもOK
- 53もの美容成分配合
またそれだけではなく、53種類の美容成分以外にもトリプルヒアルロン酸が配合されているので、クレンジング後のツッパリが気にならなくなり、つい化粧水&乳液でのスキンケアを忘れてしまいそうになります(スキンケアは洗顔後のスピードが大事なので、そのまま放置はNGです 笑)
また、普通の炭酸ではなく高濃度炭酸が使われているので、より汚れが 浮き上がりやすくなっているのも魅力の一つです。シュワシュワとしている間に、汚れが噴き出るなんて本当に不思議です。
クレンジングと洗顔が1つになっていてW洗顔不要なので、洗いすぎる心配もありません!

高岡早紀さんが愛用している炭酸クレンジングですが、他にも有名コスメランキングでも1位を獲得している実力派コスメです。
実際に肌ナチュール「炭酸クレンジング」を使っているインスタグラマーの方の口コミをチェックしても、「シュワシュワして気持ちいい」「肌がモチモチする」「メイクがするんと落ちる」と好評です♪


※ 個人の感想によるものであり、効果を保証するものではありません
定期コース初回特典!1本が57%オフ♪2回目以降もお得
多くのインスタグラマーや美容家から愛される 肌ナチュール「炭酸クレンジング」ですが、なんと初回キャンペーンで半額以下のお得な価格で試すことができちゃいます!
- 初回 3980円(税抜)→1,780円(税抜)
- 2回目以降も39%オフでお得に!
- 送料無料
- いつでも休止・解約可能
定期便はお得だけど商品が合うかどうか….と不安になりますが、肌ナチュールはいつでも休止・解約ができるので、気軽に申し込みができます♪
筆者も軽い気持ちで購入し、肌に合っていたのでそのまま継続しています。少しずつ詰まりも改善されていき、下地で徹底的に鼻の毛穴をカバーすることもなくなってきました!
「乾燥や毛穴が気になる」「クレンジングを見直したい」「肌負担を減らす生活をしたい」という方は、お得なこのチャンスにぜひ試してみてくださいね♪
公式サイトは コチラから